
タロット占いは、人の気持ちや今後の展開を観ることに適した占い方法ですので、自分で自分やお相手のことを占うことで、恋愛運アップに役立てることができます。
好きな人や気になる人との恋をスムーズに進展させるために、タロットから運命のメッセージを受け取ってみませんか?
ここでは、恋愛運をアップさせるタロット占いの仕方をご紹介していきます♪
恋愛運をアップさせるタロットの基本
タロット占いとは?その意味と魅力
タロット占いとは、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚で構成されるタロットカードを使い、過去・現在・未来や人の気持ちなどを観ることができる占いです。
複数のカードから導き出されるストーリーを読むことで、今後の展開を予測することができ、幅広い内容を占える魅力があります。
カードの解釈は占う人によって様ざまで、正解はありません。
占っている時の直感や感覚に従ってリーディングを行うことが、上手にタロットを扱えるコツになります。
タロット占いをしていると自然に直感力がアップするのも魅力の1つですね^^
初心者でもできるタロットの占い方法
タロット占いは初心者でもすぐに占うことができます。
大アルカナ22枚のみでも十分にタロット占いを楽しむことができますし、占いに慣れてきたら小アルカナを使用して、より詳細な占い方に挑戦するのも良いですね。
初めのうちは、タロットカードを1枚だけ引く「ワンオラクル」や、2つの選択肢を占う「二者択一スプレッド」、3枚引きで過去・現在・未来を占う方法が試しやすいと思います。

タロット占いの基本的なやり方は以下の通りです。
1. 占いたい内容を決める
2. カードをシャッフルする(トランプのようにシャッフルしてもいいですし、テーブルにカードを裏向きに広げて両手でグルグルと混ぜてもOKです)
3. カードをカットする(よくシャッフルしたカードを3つの山に分け、1つに重ねます)
4. カードを引く(最初は1枚引きのワンオラクルがおすすめです)
5. リーディングを行う
タロットカード1枚1枚にそれぞれ意味が込められていますが、タロット占いは直感やイメージを大切に読むことがポイント。
「これはこういう意味かも」「なんだか良さそうな気がする」など、あなたが心で感じることやピンと来たひらめきが正解です。
これからタロットを始めたいという方や、美しい絵柄のカードに惹かれる方へおすすめなのが、「セレマタロット」です。私はこちらのミニサイズを愛用しています。
ミニサイズは手のひらに収まるサイズ感で持ち運びがしやすく、スペースを取らずにサッと占えるところが気に入っています。(カードサイズ:80×50mm)▼
絵が美しすぎるので、スタンダードサイズで楽しみたい方はこちらも素敵です。(カードサイズ:70×120mm)▼
タロットはコミュニケーションツールとしても有効
タロットカードに親しみ、たくさん占いの練習をしていると、自然にカードに慣れてリーディングの技術が上がっていきます。
タロット占いの一連の流れに慣れてきたら、身近な人を占ってあげるのもおすすめですよ。
タロットはその的中率の高さから、占いの種類の中でも人気がありますし、好きな人や気になる人とのコミュニケーションにも活用できます。
お相手が何か悩んでいることがあれば、タロット占いができることをアピールし、実際に占ってあげるのも良いかもしれませんね。
運命のメッセージを受け取るためのコツ
恋愛の質問をタロットで占う時のポイント
自分やお相手のことをタロットで占う時には、なるべく主観が入らないように占うことを意識しましょう。
自分にとって都合の良い解釈をしてしまうと、的外れなリーディングになってしまうことがあります。
心の状態がマイナスに傾き過ぎている時や、悪い結果を受け入れられないような状態の時には、自分自身を占うことは避けた方が良いと思います。
それから、タロット占いでは同じ質問は1日に1回までにしましょう。
心を静めて、直感を大切にタロットと向き合えば、タロットから運命的なメッセージを受け取れると思います。
行動に移すためのカードの解釈
好きな人と上手くいくために必要な行動や今後のアドバイスをタロットに質問することで、今のお二人の状況に合ったアドバイスが得られます。
何か行動を起こしたいと感じる時にも、カードの結果を踏まえ、背中を押して貰える場面もあるでしょう。
良い結果が出た時には積極的に行動し、もし悪い結果が出た時には少し様子をみるなど、上手にタロットの結果を活かすことがポイントです。
心の迷いを解消するタロットリーディング
「好きな人に連絡してみようかな」
「なかなか連絡が来ないのはなぜだろう」
「相手の気持ちが知りたい」
「次に会えるのはいつ?」
・・・恋愛には様ざまな悩みがつきものですよね。
お相手のことが気になって心が落ち着かない時にも、タロットに問いかけてみることで、心の迷いを解消できると思います。
タロット占いがさらに楽しくなるためのコツ
タロットの正位置と逆位置の解釈 正逆とらなくても大丈夫
タロットには、カードの向きによって正位置と逆位置があり、それぞれ異なる意味としてリーディングする方法があります。
ただ、正逆を読まない方法をとる占い師も存在しますし、私も正逆をとらない方法でタロット占い師として活動してきています^^
正逆をとらずに正位置のみで解釈をしても問題ない理由は、カードは本人が心に決めた意味で出てくれるからです。
本人が予め「このカードはこういう意味、イメージ」として決めている意味に従ってカードを読めば、カードが告げるメッセージを読み解くことができます。
これは、正逆をとる人なら、その人の解釈の仕方に合った意味でカードが出てくれるということです。
正逆をとらない方法は、カードの意味を覚えるハードルが下がりますし、カードの意味を考えて思考を挟むことが少なくなるため、よりスムーズに直感を大事にしたリーディングができると思っています。
これは好みの問題ですので、ご自身のお好きな方法を試してみてくださいね。
タロットの浄化の仕方
新しいカードをお迎えした時や、カードの答えがはっきり読み取れない時、タロット占いをした後など、こまめにタロットを浄化しましょう。
浄化をすることでカードを大切に扱えることになり、的中率アップにつながります。
簡単にできるタロットの浄化方法のうち代表的なものは以下の通りです。
1. 水晶(クリスタル)
タロットを1つの山にまとめた上に水晶を乗せておきます。水晶がカードに蓄積した念や邪気を吸い取ってクリアな状態にしてくれます。使用する水晶も気になった時に流水や塩で浄化してくださいね。
2. 月光浴
月の光があたる場所(窓辺など)にカードを一晩置いておきます。特に満月は強い浄化作用があります。
他にもお香などを使う方法もあります。ご自身が試しやすい方法で行ってみてくださいね。
リラックスして占うための環境作り
タロット占いをする時は、整理整頓された静かで集中できる空間で行うことが大切です。
リラックスできるような音楽を流したり、お香を使ったりしても良いでしょう。
水晶やアメジストなどのパワーストーンを置いて空間を浄化するのも癒されますよ。
カードを展開する時は、タロットが汚れたり傷ついたりしないように、タロットクロスを使うと良いですね▼
タロットを大切に扱い、集中しやすい環境でご本人がリラックスして心を込めて占うことで、占いの的中率がアップすると思います。
楽しみながらタロットで恋愛運アップしましょう
タロットで恋愛の質問を占うことで、その時に必要なアドバイスを受け取ることができ、恋愛運アップにつながります。
タロット占いを通して好きな人とコミュニケーションを取ることも、恋を進展させる1つの方法になりそうです。
タロット占いをすればするほど、自分の内面との対話が進み、望む未来を引き寄せやすくなるでしょう。
気になった方は、楽しみながらタロットに触れてみてください。
主観が入りやすかったり、心のモヤモヤが晴れなかったりする時には、お気軽にタロットセラピーをご利用くださいね。
次回、タロット占いで幸せな恋愛を叶えるコツについて補足してお伝えいたします♪