
メール占いは、自宅でいつでも気軽にお悩みを相談できるという魅力があります。
メール占いを利用してみたいけれど迷っている方や、どんなメリットがあるの?と思っている方、電話や対面占いとの違いが気になっている方もいらっしゃると思います。
ここでは、メール占いのメリットやデメリット、依頼する際のポイントについてまとめています。
是非参考にしていただけたらうれしいです。
自宅でできるメール占いの魅力とは
自分の悩みを打ち明けやすい
初対面の占い師に自分の悩みを打ち明けるのは、人によっては苦手意識があるかもしれません。
その点、メール占いならメールのみで鑑定が完結するので、自分の悩みを打ち明けやすいと思います。
文章の方が自分の気持ちを伝えやすいという方にもおすすめです^^
メール占いと電話占い・対面占いの違い
メール占いはメールでのやり取り、電話占いは電話にて鑑定を行い、対面占いは直接ご相談をお伺いして、目の前で鑑定を行います。
電話・対面占いの場合は、鑑定時間が超過すると延長料金が発生しますが、メール占いではそのご心配はありません。
コミュニケーションの多い電話や対面占いの方が的中率が上がるのでは?と思われるかもしれませんが、占い師が使用する占術によると私は思っています。
私はタロットを主に使用し、西洋占星術を組み合わせて鑑定を行いますが、タロットは物理的な距離が占い結果に影響しませんし、西洋占星術は、ホロスコープを読み取るのに少しお時間が必要になりますので、その点メール占いは鑑定しやすいと個人的に感じています。
メール占いのメリット
時間や場所を選ばず気軽に鑑定依頼できる
メール占いなら、時間や場所を選ばず、気になった時に気軽に鑑定依頼ができます。
ご自身のペースで占いが利用できるのがメリットです。
何度も読み返せる
メールは文章として残りますので、後から何度でも占いの結果を読み返せます。
電話や対面占いでは、鑑定結果をメモする方もいらっしゃいますが、メール占いでは鑑定結果を忘れてしまうご心配もありませんね。
望む未来を引き寄せるためにおすすめなのが、夜寝る前に鑑定結果を読み直していただき、明るいイメージを思い浮かべてから寝るということです。
それを何度か繰り返すことで、心の不安が落ち着き、明るい気持ちで過ごしやすくなり、運勢にも良い影響があります。
メール占いのデメリット
リアルなコミュニケーションが不足
メール占いでは、お互いの顔が見えないため雰囲気が分かりにくいところがあります。
この点をメリット・デメリットどちらに感じるかは人それぞれです。
実際に会話やコミュニケーションしながら占って欲しい方は、電話や対面占いが良いと思います。
返信までの時間がかかる場合
メール占いは、ご相談をいただいてから期日内に鑑定結果をお送りします。
タイムラグが生じるため、その間に状況や心境が変化していることがあるかもしれません。
メール占いを利用する際には、そのことを考慮して依頼するようにしましょう。
メール占いを依頼する時のポイント
あらかじめ質問内容を整理する
事前に質問内容をメモにまとめてから、ご相談を送っていただくのが良いでしょう。
何を知りたいのか、聞きたいことを全体的に整理してから相談することで、より詳細で依頼者様に合った結果を受け取れると思います。
情報を正確に伝える
占いでは、本名と生年月日からたくさんのことを観ることができます。
情報が多いほど詳細に占うことが可能です。
顔の見えないメール占いでは特に、正確な情報を占い師に伝えることがポイントになります。
現在の状況や自分の望みを伝える
現在の状況をなるべく詳細に記載していただくと、占い師が依頼者様のことを深く観るための手がかりになります。
それから、本当はどうしたいのか、どうなりたいのかという自分の望みを伝えることが大切で、それによって得られるアドバイスが変わります。
メールセラピーを利用してみませんか?
当サイトでは、メールでのタロットセラピーをお受けしております。
心に暗くモヤモヤした感情を抱えていると苦しいですよね。
そんな時、誰かに打ち明けるだけでも心がすっきりするはずです。
スピリチュアルな観点から、現状から少し先の未来を観ていくと、安心できることが多いと思います。
メールセラピーは、以下のような方におすすめです。
・人には言いにくい複雑なお悩みを抱えている方
・人生の岐路で選択に迷っている方
・心が不安定で落ち込みやすい方
・自己肯定感が下がってしまい、自信が持てない方
・暗い気持ちが強くて明るい未来を思い描けない方
・悩みを打ち明けたい、愚痴を聞いてほしい方
・占いで運勢的な後押しがほしい方
依頼者様に合わせて様ざまなご相談をお受けしておりますので、何かございましたら、是非お気軽にご相談くださいませ。 →タロットセラピーはこちら